こんにちは!YouTubeチャンネル「普通のOLの主張」杉浦ケイです!
本日は、「【幸福】何気ない日常に幸せをもたらす方法/スタバでメッセージを描いてもらう編」という、ちょっと毛並みの違ったテーマでお送りしたいと思いますw
●スタバでよくあるモヤモヤ●
私はスタバにたまに行くんですが、その時いつも思うことがあるのです。
「隣の人はスタバの店員さんからメッセージもらってる…!わたしもらってないけど…!」
何でしょうねこれ!?
- イケメンORかわいい人なら書いてもらい!?
- いい感じの雑談したら書いてもらいやすい!?
- 記念日OR誕生日アピールしたら書いてもらいやすい!?
ただ、一回だけ書いてもらったことはあるけど、それは香港のスタバで一生懸命英語で注文したのにどうやら日本人と分かっていたらしく、カップにこんな感じで「日本’s」って書かれていましたww
何か微妙。
「お仕事頑張ってくださいね!ファイト!」とか「素敵な笑顔ですね!」とか書いてほしいのぉ~~~!!!(めんどくさいヤツ)
と、いう訳で、せっかくYouTubeもしている事ですし、YouTubeやっているアピールをしたら何かメッセージもらえるか検証してみました!
YouTubeやってるアピールをしたら、カップにメッセージを書いてもらえるのか大検証!!
YouTube名刺を用意してアピール!
こんな感じで名刺を用意し、店員さんに渡してアピールしたらカップに応援メッセージ的なものを書いてもらえるか検証してみました。
お問い合わせ&質問などは「普通のOLの主張 お問い合わせ&質問箱」まで!
YouTubeチャンネル「普通のOLの主張」チャンネル登録をしていただけると、中の人(杉浦ケイ)がめちゃくちゃ喜びます♪