こんにちは!YouTubeチャンネル「普通のOLの主張」杉浦ケイです!
本日は、「マッチングアプリは最近の若者(ヤング)にとって当たり前!?今時の出会い方!」というテーマでお送りしたいと思います。
●最近の若者にとってマッチングアプリは当たり前?●
以前、会社の10人ほどの女子会にてこんなことがありました。
恋愛的な出会いの話になって若い子が発言。
20代A子さん「私アプリ登録しているんですよー」
20代B子さん「あ、わたしもアプリ登録してますよー」
普通のOL(氷河期世代)「!?!?!?!?(普通そんなこと公言する!?!?)」
ってマジ驚いたんですよね。これは、ものすごいジェネレーションギャップを感じた瞬間!
だって、昔は学校や職場で自然に出会うのが普通で、それが当然っちゃ当然だったから…
コンテンツ
最近の若者はマッチングアプリで普通に出会っている!?
昔は「出会い系」と言われて怖いイメージだったが…
先述の女子会での20代女子の発言はとても衝撃でした!
最近の若者はマッチングアプリで普通に出会っているって言うんですもの。
しかも彼女たちはどちらかと言えばイケてる部類に入ると思う。
そんな女子たちが普通に使っているんですよね。
時代は変わったものですね!
セキュリティが高まりつつある
最近のマッチングアプリはSNSと連携したり、身分証明書を提示する必要があったりで、嘘がつけないOR嘘をついてもすぐバレやすいみたいな仕組みになりつつあるそうです。
それがマッチングアプリ普及の要因なのかも知れません。
マッチングアプリ使用の目的は人それぞれ
若い人のマッチングアプリ使用の目的は、人それぞれ!って感じだそうです。
暇つぶし、ワンチャン彼氏彼女ができればいいな、恋人がほしい、ガチの婚活、趣味友作り…
要するに玉石混合なのでガチ婚活の人は同じ志を持った人が集まる結婚相談所がおススメですね(汗)…
お問い合わせ&質問などは「普通のOLの主張 お問い合わせ&質問箱」まで!
YouTubeチャンネル「普通のOLの主張」チャンネル登録をしていただけると、中の人(杉浦ケイ)がめちゃくちゃ喜びます♪